日本共産党横浜市会議員
古谷やすひこ10月21日(金)
障害者の方が就労できるよう、事業主に対してさまざまな啓発活動や情報提供を行い、障害者の方の雇用促進等の支援をしている就労支援センター。横浜市内には9か所あります。
そのうちの一つ、上大岡就労支援センターに、荒木議員・みわ議員とともに伺ってきました。
就労支援センターが抱える課題やこれからの方向性等、多岐にわたる現場からの指摘は大変勉強になりましたし、早急に改善も図るべきものもありました。
特に、ここの就労支援センターは精神障害を抱えた方の対応が市内でもダントツに多い所です。そしてその職員さんたちは、臨床心理士の資格を持った方で構成されており、大変心強く感じます。
何らかの障害をもつ方は増え続けています。一つ一つの就労支援センターの人員体制の強化や、就労支援センターそのものを増やすことも必要です。
これからの議会質問でも積極的に取り上げていきたいと思います。