ブログ

来年度の市予算編成に向けて市民団体との懇談が連日続いています! ~週刊市政ニュース「こんにちは 古谷やすひこ です」2023年6月28日号

こんにちは2023.6.28古谷


2023-06-28 | ブログ

マイナンバーカードの返納の方法の実際「もらったポイントは返さなきゃならないの??」 ~マイナンバーカードの返し方「返納届」はこれ!

次から次へと不祥事が出てくるマイナンバーカード。いったん立ち止まって、制度そのものを見直す必要があります。

そんな中、いったん作ったけれども、マイナンバーカードを返納したいんだけど、その方法を教えてほしいと相談受けて、
ネットで検索すると、横浜市のマイナンバーカードの特設サイトの中にはどこを探しても見つからず、Q&Aにも出ていない。

そこで、本日鶴見区役所の戸籍課長に聞いてみました。
一旦作ったマイナンバーカードを返納する時にどこに行けばいいのか?
「2階の戸籍課窓口で申し出てください。そこで下記の『個人番号カード返納届』の用紙を必要事項を記載いただいて終わりです」
返納届を出した後はどう処理をされるのか?
「電子システム上の廃止手続きを行うことと、カードそのものは溶解処理されることになります」
カード作成時にもらった20000ポイントは返さなきゃならないの?
「そんな必要はありません」
再度マイナンバーカードをつくりたいということになった場合、どうなるのか?
「再発行手続きに1000円かかります」

とのこと。

カードをつくって後悔している方はどうぞ!!

マイナンバーカード返納届


2023-06-12 | ブログ

教科書展示会に行こう! ~週刊市政ニュース「こんにちは 古谷やすひこ です」2021年6月14日号

LINE_ALBUM_2023.6.14こんにちは_230612


2023-06-12 | ブログ

横浜市会第二回定例会終了しました。最後の討論で私たちが訴えたこと…  ~週刊市政ニュース「こんにちは 古谷やすひこ です」2023年6月7日号

LINE_ALBUM_2023.6.7こんにちは_230607


2023-06-07 | ブログ

議会のあるべき姿を求めて引き続き頑張ります!! ~「暮らしとからだ」誌の6月号 市政報告

SKM_C360i23060211480


2023-06-02 | ブログ

Top